|
こないだのロン鯖の期待馬、芝DダEでどれくらいタイムが落ちるのか調べてみた
サンプル馬は、芝SSダCのオープンクラスの馬
騎手は測定用クンw(全パラDかEでレース未出走なんで比較には最適)
サンプル馬が一頭だから、検証結果とまでは言えないけど、
気性に問題も特別なアビもないのに、ダCはタイムが1秒もバラついた
いいときは芝SSと同レベルのタイム、悪いときは1秒落ち・・・なかんじだった
芝SSは安定して速かった
つーことは、馬場特性がDやEでも、安定しないだけでまぐれでいい時計が出ることもあるってことかなぁ?
もうちと検証してみんべ(^O^)/
で、適性外を3連勝wでブリリアントに挑戦のせぶん
何度測っても19と20以外はコンマ5秒ほど遅い
18は騎手距離Cの影響も考えられるから、18~20なのかな?
それとも適性距離幅が広くて19付近が速いだけなんかな
今日はメタルさんには遠く及ばないから明日の敗戦コメントをみりゃある程度わかるかな(^O^)/
70から出しててフルーツ食わしたとはいえ、ブリリアント・帝王賞で5連戦www
どんなタイムで走ることやらw
芝も走るし徐々にフリレに近いタイムで走るようになってきたから、8月~9月が楽しみ~(^O^)/
|
|